運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2014-05-21 第186回国会 衆議院 農林水産委員会 第15号

経済産業省といたしましては、侵害発生国の税関、警察を初めといたします執行関係機関職員の方々を対象に、模倣品取り締まりに関します実践的なノウハウを提供する真贋判定セミナー開催や、日本政府産業界と知的財産問題の改善に向けた意見交換を行う招聘事業などの協力実施しております。これらの取り組みによりまして、水際対策を含めた各国行政執行強化につながっているものと承知しております。  

谷明人

2014-04-24 第186回国会 参議院 文教科学委員会 第12号

特に、ちょっと今、質問時間が関係ありますので私の方からこれまでの中国に対する関わりというのを幾つか言いたいと思うんですが、二国間協議等で日中で侵害発生国への法整備等要請もされたということ、また中国職員対象にした研修事業実施をされている、また権利者向けセミナー開催など様々な取組を行われてきたということをお伺いはしておりますが、ここ数年はなかなか動きがないという事実もまたお伺いもしております

矢倉克夫

2014-04-02 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

また、海外における著作権侵害への対応については、二国間協議等の場を通じた侵害発生国地域への取り組み取り締まり強化要請侵害発生国地域対象研修事業等実施、また官民合同ミッションへの派遣など、官民連携強化等施策を積極的に講じているところでありますが、今後とも、著作権侵害へのさまざまな対策を通じ、著作権の適切な保護が十分に図られるよう努めてまいりたいと思います。

下村博文

2014-04-02 第186回国会 衆議院 文部科学委員会 第9号

文部科学省としては、海賊版対策として、知的財産推進計画、これは政府全体のものでございますが、これらに基づきまして、一つには、二国間協議の場を通じた侵害発生国地域への取り締まり強化要請、二つに、侵害発生国地域における、法制面で実際に権利執行がされないといけませんのでその強化を支援することや、研修事業などの実施、それから企業などが権利行使できますような資料の作成、さらには侵害発生国地域における著作権

河村潤子

2007-06-08 第166回国会 衆議院 経済産業委員会 第16号

あるいは、さまざまな首脳会談あるいは国際会議場等におきまして、そうした機会を利用して、侵害発生国地域政府に対する対策働きかけも行ってきております。  また、国内におきましては、日本政府の一元的な相談窓口を設置したりもいたしております。  さらに、G8サミットあるいはAPECなどの場において、模倣品海賊版に関する合意文書が発出されるなど、関係各国との連携も図っているところでございます。

藤田昌宏

2005-06-16 第162回国会 参議院 経済産業委員会 第20号

一 深刻化している模倣品海賊版による被害の防止については、国際的な取組を図りつつ、侵害発生国等への働きかけを更に強化するとともに、関係省庁間の連携を一層深め、取締り強化や中小・ベンチャー企業知的財産保護強化等に向けた対策を強力に進めること。  二 退職者処罰の導入については、職業選択の自由の確保に十分配慮すること。

藤原正司

2004-04-22 第159回国会 衆議院 本会議 第26号

さらには、米国、EU等とも連携しつつ、あらゆる場を通じた侵害発生国に対する働きかけ強化するとともに、産業界取り組みを支援してまいりたいと考えております。  知的財産権価値評価についてのお尋ねですが、特許権商標権のような知的財産権は、金銭的価値を評価し、将来の収益を見積もることが難しいということは御指摘のとおりでございます。  

中川昭一

2003-05-22 第156回国会 参議院 文教科学委員会 第14号

これが、まだ国によってはそれがそのとおりいかないというようなケースもございまして、さらに侵害発生国においても権利者が円滑な権利を行使できるように、環境整備といいますか、二国間で更に協議を進めながらこの問題の解決に文部科学省としても全力を挙げて取り組んでまいりたいと、このように考えておるところでございます。

河村建夫

  • 1